出石着物祭り。
明日明後日は、出石着物祭りが
開催されます。色々な催しがあるので是非足を
運びください!
お昼は登城そばでどうですか!?
新そばをご賞味して下さい♩
出石城下町には着物がよく似合います。
出石藩きもの祭りでは、レンタル着物も多数ご用意してあるみたいです!是非きもので城下町を散歩してみてください。
皆様のお越しをお待ちしております。
◆出石藩きもの祭り◆
2018年10月27日(土)28日(日)
午前10時~
兵庫県豊岡市出石町
登城お座敷から見える辰鼓楼の絵ですね!20年ぶりの出石ですか!?ありがとうございます😊
出石着物祭り。2日目。
今日の出石は朝から秋晴れです!
出石着物祭り2日目始まってます!
お近くのお客様は足を運んで下さいね!
出石城下町に沢山の着物姿のお客様。
とっても素敵です。
登城そば女将も着物教室に通って着付けのお勉強をしたり自宅で自分で着付け練習し
着物を着れるようになりました!
今日はお店でも着物で接客いたしますので
よろしくお願いします(o^^o)
11月の営業日のお知らせ。
11月の営業日のお知らせです!
11月1日(木曜日)は定休日。
11月は一回だけのお休みです。
1日以外全ての日にちを11月は営業しますのでよろしくお願いします‼️
待ちに待った松葉ガニの解禁ですね!
11月3日は出石お城まつり。(文化の日)
11月14日15日は出石皿そば新そばまつり。
登城そば4周年。
30年11月1日に4周年を
迎えることができました。
これもひとえに来店してくださった
皆様のおかげです。
5年生になっても感謝の気持ちと初心を忘れることなくスタッフ一同今後ともお客様に満足して
頂けるように精進して参ります。
登城そばをこれからも
よろしくお願いします。
登城店主。
登城そばにお越しありがとうございます😊20皿お見事ですね♩
永楽館歌舞伎で出石の街へこられ登城そばで出石皿そばを食べていただきありがとうございます😊今年の歌舞伎も盛り上がったみたいですね♩
松葉カニ解禁。
登城そば女将です♩(๑˃̵ᴗ˂̵)
待ちに待った松葉カニ解禁ですね!テレビ、新聞等 但馬地方の
賑わいを感じさせてくれますね!
今日から但東町、安国寺のドウダンツツジ
観覧も始まったみたいです。
出石城跡ふもとの紅葉も色付いてきました!
写真もちゃっかり撮ってきました!
今日は着物を着てはりきって接客しましたよ〜♩
明日は木曜日ですが11月は木曜日も休まず
営業しますので皆様 登城そばの新蕎麦を
食べに来て下さいね〜お待ちしております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪