出石周辺の桜も咲き始めまし

厳選した素材とこだわりの製法。
出石周辺の桜も咲き始めまし
出石の桜が少し咲き始めました
今日は春らしい暖かい日中になり午後にふと、
登城そばテラス席から辰鼓楼横の桜を見てみたら一部が少しだけ咲き始めてました
明日も天気は晴れるみたいです。春を感じに出石へお越しくださいねテラス席から出石のシンボル辰鼓楼と桜を眺めながら出石皿そばを食べにぜひ
出石家老屋敷しだれ桜ライトアップのお知らせ。
まだかまだかと待ち遠しい桜の開花ですが今年はいつから咲くのでしょうね
出石家老屋敷しだれ桜のライトアップ3/29、3/30日ぜひお立ち寄り下さいね。
登城そばでは出石のシンボル辰鼓楼横の桜を眺めながらテラス席で出石皿そばを食べていただける最高な立地ですまた桜の開花情報もお知らせしますのでお楽しみに。一年中桜が咲いてくれればいいのになぁ〜といつもこの時期は思う大将です
この写真は過去の桜の時間で時期登城そばテラス席風景
2024年出石初午祭
こんにちわ登城そばです。
今週末16(土)17(日)は出石の初午祭りです。
五穀豊穣祭、商売繁盛、交通安全の春を告げるお祭りです
出石町内は交通規制がかかりますので誘導員さんの指示に従って下さい。
登城そばでは美味しいお蕎麦を打って皆様のお越しお待ちしてますね
3月の営業日のお知らせ。
3月のお休みは定休日木曜日です。
よろしくお願いします。
3月になると気温も少しづつ上がり。
出石周辺の梅や桜も咲く季節です。
ぜひ出石城下町散策にお越し下さい。
美味しいお蕎麦打って皆様のお越しお待ちしてますね
出石史料館蔵2階久保修氏切り絵集
展示されてます。
明治時代に建てられた
出石史料館の雰囲気を
味わいながら、但馬牛やコウノトリ、但馬の風景などを題材にした切り絵集全20点をご覧下さい。
出石史料館でお雛様展、着物と城下町写真展同時開催中です興味のある方は是非お立ち寄りくださいね
2月の営業日のお知らせです。
まだまだ寒い日が続きますが
美味しいお蕎麦を打って皆様の
お越しお待ちしてますね
出石史料館で写真展開催してます。
出石散策にお立ち寄り下さいね
1月の営業日のお知らせです。
本日1/4(木)営業してます。
振替とお正月休みを1/9(火)〜1/12日(金)までさせていただきます。後は定休日木曜日で
よろしくお願いします。
登城そば